Unce Upon a Time...

イギリスの田舎暮らし、バイリンガル育児、イギリス英語についてお届けします

4歳にして女子の社会はすでにめんどくさいのか 皆で遊ぶよりベストフレンドと2人がいい?

f:id:kamemari:20181130234843j:plain

 

女の子の社会は男の子の社会より複雑でめんどくさい、とよく言われます。娘を見ているともしかしてその複雑な人間関係は4歳にしてすでに始まっているのかと思ってしまいます。

 

娘は以前から大勢で遊ぶよりも特定のお友達と1対1で遊ぶことを好むタイプです。こちらでは特に仲のいいお友達のことをベストフレンド(Best friend)と呼んで、3歳ぐらいの子でもよく "XX is my best friend!" と言い合って、わりと固定化されたペアができています。

 

娘も幼稚園のあいだはお互いにベストフレンドと呼び合い、園にいる時間は何をするときもほぼずっといっしょにいたお友達がいました。あまりにべったりなので、もうちょっと他の子とも遊んだら、と思うこともありましたが、そのベストフレンドができたおかげで楽しい幼稚園生活が送れたので良かったと思っています。

 

しかしそのお友達とは学区が違うため、小学校入学のタイミングで離ればなれになってしまいました。週末や学校が休みのときには会えるものの、学校ではもう彼女といっしょに遊べません。

ここから娘の新しいベストフレンド探しがはじまりました。

 

入学後すぐに、娘は同じ幼稚園だったAちゃんととても仲良くなります。Aちゃんは家も近いし、登下校もいっしょになることが多い子です。朝も2人で手をつないで登校し、毎日学校から帰ってきたあと、「今日は学校で何したの?」と聞くと「Aちゃんと遊んだ!」という日が続きました。

 

ところが、入学して数週間したころ、朝校門でAちゃんに会っても娘が無言でいるようになりました。Aちゃんが寄ってきて話しかけてくれても無視状態です。あまりに突然の変化でした。

私としてはあんなに仲良かった2人なのに何があったのか全くわからず、さらに自分の娘がお友達にこんな態度をとるということもかなりショックでした。

 

Aちゃんは明らかに傷ついています。娘には、

 

「理由もなくお友達に冷たい態度をとるのはよくない」

「あなただってもしそんなことされたら嫌でしょう」

「でも何か理由があるなら教えて欲しい」

 

というようなことを言ってみました。

でも娘も頑固なところがあるので、結局最後まで教えてくれませんでした。今思えばうまく説明できなかったのだと思います。

 

 

f:id:kamemari:20181201021150j:plain

 

しかし、Aちゃんのママ情報で、娘は最近学校で別の仲良しのお友達ができたということを知りました。その子は別の幼稚園から来た子でCちゃんといいます。何かのきっかけで急接近したようです。

きっと娘は、Cちゃんの目新しさに関心が移ってしまい、Aちゃんと遊ぶ楽しさを忘れてしまったのだと思います。まさにベストフレンドの乗り換えです。

 

しかもCちゃんはわりと独占欲が強いタイプだったようで、

 

「あなたは私のベストフレンドだから、いつも私といっしょに遊んでね(他のこと遊んじゃダメ)」

 

というようなことを娘に言ったようです。もはや束縛の強い彼氏状態です。

 

娘に、

「Cちゃんと遊びたいなら遊べばいいけど、だからってAちゃんともう遊べなくなるわけじゃないよね、ベストフレンドは何人いてもいいんだよ?」

と言ってみました。

すると娘は、え、そうなの?という感じで私を見たあと、

「うん。わかった。」

と言いました。

 

一応それで事態は収束し、またうまくAちゃんともCちゃんとも遊べていたようなので安心していました。

 

が、今週になって今度は突然Aちゃんが娘に冷たくなりました。娘は大ショックです。

どうやら今度はAちゃんに別に気になる子ができてしまったようです。娘がAちゃんに「いっしょにあそぼー」と寄っていくと、「いや。私はXXといっしょに遊ぶの」とふられてしまうようです。

 

学校から帰ってきてもAちゃんが遊んでくれなくなった、としょんぼりの娘になんて言ってあげていいか正直困ってしまいます。

 

教科書通りの対応(?)で、「そうだったの、それは悲しいね」と共感はしてあげられますが、こうしたらいいんじゃない、と提案することは難しいです。

そもそも4歳とは言え、子供の世界に大人がどこまで入っていくべきなのかも私にはまだよくわかりません。

 

「Cちゃんと遊べばいいじゃない」

「他のお友達がいるからいいじゃない」

 

というのはなんか違う気がするのです。

私が娘に伝えたいのは、

 

「今Aちゃんがあなたと遊びたくないと言っているのは、たぶんAちゃんは他に遊びたいお友達ができちゃったんだと思う。それはAちゃんの問題であなたの問題ではない。でもあなたはAちゃんと遊びたいわけだから、Aちゃんがいっしょに遊んでくれなかったら悲しいね。でもあなたにも過去にそういうことがあったからAちゃんの気持ちはわかると思う。悲しい気持ちはちょっと横においておいて、自分で他に楽しいことをみつけて楽しくしていればAちゃんはまた戻ってきてくれると思うよ。」

 

ということです。

でもこれを4歳児に伝えるってとてもムズカシイ。。。一応お話はしてみましたが、どこまで伝わったかなー、という感じです。

 

・・・・と、思っていたら、昨日の娘の話ではAちゃんと和解(?)できたそうです。でも、どうやらAちゃんはCちゃんが好きではないそうです。

Aちゃんは、Cちゃんと遊びたくないから、娘がCちゃんといっしょにいるとAちゃんは娘と遊べない、ということらしいです。なんだかまた複雑になってきました。。。

 

周りにいる女の子の子供がいるママさんたちに聞いてみると、やはりグループ意識とかベストフレンド♡とかそういうのは何かと話題になるようです。

学校始まってまだ3か月しか経ってませんが、既にベストフレンドの分裂&再編成を繰り返している話も聞きました。一方で男の子たちはわりと無邪気に皆でわいわいやっているように見えます。こういうのってやはり女の子特有なんでしょうか。

 

とは言えまだ4歳です。根ほり葉ほり聞くと教えてくれなくなってしまうので、それとなく情報を聞き出しつつ見守りたいと思います。しかし、ほんとちょっとめんどくさい。。。