Unce Upon a Time...

イギリスの田舎暮らし、バイリンガル育児、イギリス英語についてお届けします

イギリス人、ほんとに傘ささない

yellow umbrella on surface of water at daytime

 

いやウワサには聞いていたけれども。。。イギリス人、ほんとに傘をささない。イギリスに来てもうすぐ2年がたつが、どしゃ降りの雨のなかびしょびしょに濡れながら人々が歩く光景にはいまだに慣れない。

 

イギリス人が傘をささない理由は、雨が降ってもすぐやみ、またすぐ降るからそのたびにいちいち傘をさすのがめんどくさい、というのが一般的らしい。確かにイギリスの天気はよく変わる。さっきザーっと降ったと思ったらもう晴天、ということはしょっちゅうある。よって天気予報は ”today's weather" ではなく "hourly weather" をチェックすることになる。まぁそれでもあまりあてにはできないのだが。

 

さらに、イギリスは日本と比べて風が強い日が多い。傘が使えないぐらい強い風の日も多い。こんな気候だからか、イギリス人が来ているコート類をみるとかなり高い確率でフード付きのものを着ている。雨が降ってきたら傘を差さずにフードをかぶるのである。

 

ここまでは理解できるのだが、私がいまひとつピンとこないのが、イギリス人的には傘をさすという行為はunmanly(男らしくない)らしい、ということだ。

雨傘より女性が使う日傘の方が先に一般的になったという歴史的な背景もあるようだが、俺イケてる風の高校生の男の子たちはほぼ100%さしていない。雨に濡れながら歩くことがcoolらしい。雨の日の夕方に夫を大学まで車で迎えに行くと学生たちのほとんどが傘をささずににぬれながら歩いている。うちの夫はというとオフィスのある建物のドアから駐車場に止めてある車までの数メートルでも、雨が降っていれば折り畳み傘をさして車まで歩いてくる。きっとイギリス人の男子学生的にはダサい先生だと思われているに違いない。

 

その話を夫にすると、だからイギリス人の学生はみんなしょっちゅう風邪ひいてるんだ、と言っていた。雨のなか傘をさして歩く男と、いつも咳ゴホゴホ鼻水じゅるじゅるな男だと後者の方が私はunmanlyだと思うのだがこれも文化の違いか。